知ることは感じることの半分も重要ではない

カワサカオート

2010年07月30日 10:40

レイチェル・カーソン著「センス・オブ・ワンダー」より
こんな一節がいい歳こいて心に響きます。
子供の頃から『知る』よりも『感じる』生き方をしていたら、ひねくれた大人にならなかったかも

子供がそのまま大人になってしまった当社AO
そんな彼は先日結婚したのですが・・・

やってくれました



披露宴の最中急に姿が見えなくなったと思ったら・・・

トラの着ぐるみで登場(大の阪神ファン)
そこまではよかったんですが、おもむろに脱ぎ始めると
下は白いふんどし一枚

・・・キモチワルイ
お嫁さんの両親がどんな顔してるのか怖くて見る事ができませんでした

お腹には相田みつをのパクリと思われる
「裸だっていいじゃないか 新郎だもの」 の文字
誰が書いたんだよ

二次会じゃなくて披露宴ですよ!
新郎ですよ!!
アホだ


でも会場は大盛り上がり
みんなすごく楽しそうでした
まっすぐ大人になった彼はいつも少しカッコいい 
おめでとう    H


http://kawasaka.jp


関連記事